新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

19

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~

Hashtag :#gglt
Registration info

本編のみ

Free

FCFS
54/40

本編+懇親会

2000(Pay at the door)

FCFS
60/70

Description

更新内容

  • 2019-07-22 初回公開
  • 2019-08-30 登壇者を追加
  • 2019-09-02 タイムテーブルを公開

イベント内容

関西でゲーム開発に携わる企業の開発者が
エンジニア、デザイナー、プランナー。。。etc職種問わず集まり
限られた時間の中で、出来るだけ多くのLTを発表します!!

今回もゲーム開発に関わる方同士、交流して頂ければと思います!

過去のイベントページ

開催会場

今回は 京都コンピュータ学院様との共同開催 という形でイベントを行います!
(会場提供、誠にありがとうございます!)

登壇予定企業

(社名ABC順 敬称略)


参加条件

特にございません。

開発に関わる方、業界に興味を持っていらっしゃる方、学生さん、ゲーム開発をしようとされている方など
どんどんお越しください!


ご登壇者

順次更新予定です!

(社名ABC順 敬称略)

プロフィール画像 詳細

【名前】
だま 様(クローバーラボ株式会社

【タイトル】
リリースまでにデザイナーがやるべきこと(仮)

【プロフィール】
グラフィックデザイナー。サポートやデザインにまわることが多いです。
気が付いたらアイドルへのお布施がやめられない止まらない。

【名前】
植田 英志 様(クローバーラボ株式会社

【タイトル】
仲間と作る魔界生活 (仮)

【プロフィール】
食べ歩きと麻雀が趣味のプランナー。
クレープゴリラのトリプルゴリラ盛りに挑戦したい!

【名前】
中島 伴幸 様(株式会社ダンクハーツ

【タイトル】
素材書き出しは自動化で

【プロフィール】
PCゲームの2Dグラフィッカーから始まり、現在はソーシャルゲームのアートディレクターとして業界歴も9年目。
ゲームの仕様考えたり、必要に応じて便利なツール作ったりもします。
趣味は写真撮影。

【名前】
斉藤 紗侑里 様(株式会社ダンクハーツ

【タイトル】
欧文フォントへのローカライズについて

【プロフィール】
前職では英語圏向けソーシャルゲームのUIデザイナーとして従事。
現在は国内向けのソーシャルゲームのUIデザイナーとしてダンクハーツへ。
デザインではフォントが好き。UIパーツ制作も好き。
趣味は映画と海外ドラマ。ゲームはFPS・TPS(弱い)

【名前】
井上 亮 様(株式会社Donuts

【タイトル】
ゲームにおけるマスメディアとコラボ効果について

【プロフィール】
前職:CS番組プロデューサー、遊戯機の映像ディレクター、WEBデザインなど
現職:株式外Donuts3年目。ゲームディレクターを経て、過去の職歴を生かしたプロモーション&マーケティング業務全般を担当。
備考:個人でもWEBデザイン、動画製作(AE・Premier)、アプリ開発の経験あり。なにか「作る」のが大好き。
趣味:筋トレ(ベストボディジャパン2019京都大会出場)。ギターと歌。パン作りと食べ歩き

【名前】
五十嵐 様(株式会社 エンジンズ

【タイトル】
シェーダー3分クッキング Vol.8
「貴様の血は何色だ?」

【プロフィール】
業界歴24年のおっさんプログラマー&サウンドコンポーザー。
最近UE4を触り始めた。

【名前】
エルアズハリ ムラド 様(グーグル・クラウド・ジャパン合同会社

【タイトル】
GCP for Gaming の事例連発!
~ 次世代のゲームは GKE と Spanner ~

【プロフィール】
Google Cloud カスタマーエンジニア

【名前】
菅野 様(株式会社ジャイロスタジオ

【タイトル】
UE4での物理アセットの工夫(仮)

【プロフィール】
ゲーム会社と言い張ってる会社でゲームと何かを作ってるエンジニア。
業務ではプログラムとインフラとテクニカルアーティストっぽい仕事をやっています。
最近はモーションキャプチャとUnrealEngineを触る比率が多い。

【名前】
鷲見 啓志 様(Happy Elements株式会社

【タイトル】
サーバーインフラのクラウド化について

【プロフィール】
プロデューサー・ディレクター経験もある異色のインフラエンジニア
2019年1月よりHappy Elements株式会社にてエンジニア復帰。


【名前】
若生 雅哉 様(KLab株式会社

【タイトル】
まがつの開発話

【プロフィール】
KLabのエンジニア
go書いたりphp書いたりC#書いたりしてます。
いろいろやってます。

【名前】
馬原 伸夫 様(RACOON CREATIVE)

【タイトル】
SubstanceDesignerを使った エフェクトの制作事例-LT版-

【プロフィール】
フリーランスのジェネラリスト。
現在、HappyElenemts株式会社で週2日勤務中、(傍ら京都精華大学で非常勤講師、大阪での3D業務、リモートで関東のお仕事で技術検証など活動中。)


【名前】
森本 孝太郎 様(株式会社SNK

【タイトル】
昨年の東京ゲームショウにて出展したVR作品「ママチャリオット」について

【プロフィール】
社会人一年目のゲームプログラマー。

つよいひとになりたい

【名前】
岡本 豊 様(株式会社テクロス

【タイトル】
いいな、いいな、スクラムっていいな

【プロフィール】
頭の中が3ちゃいで止まってます

【名前】
森田 天平 様(株式会社テクロス

【タイトル】
爆速からの爆発跡のはなし

【プロフィール】
業務WEBシステムからWEBゲームに移って3年届かないぐらいのWebな人。Unity...わからぬ...。
最近は超光速航行に偏っているけれどたまにノット(knot)に戻りたくなる。

【名前】
雲財 亮太 様(Ubisoft Osaka 株式会社

【タイトル】
デザインの視力

【プロフィール】
Environment Artistとして業界入り、Landscape Modelingなどを担当。
現在はAssociate Technical Artist。

【名前】
中村 泰博 様(Ubisoft Osaka 株式会社

【タイトル】
職場にお菓子を提供することによる職場環境の向上について

【プロフィール】
プログラマーとして働いています。

でも今回はプログラマーとはあまり関係ないことをお話します。

【名前】
ライトニングマシーン1号 様 (社名非公開)

【タイトル】
初心者向け「ゲームの感触の話」

【プロフィール】
謎の覆面ライトニング・トーカー。
今回は学生さん向けにちょっと真面目な話をします。

【名前】
水野 淳 様 (社名非公開)

【タイトル】
中国本土でゲームアプリを運営する為に必要なライセンス申請

【プロフィール】
新卒で業界に飛び込んで4年経過したクライアントプログラマーです。
残念ながらエンジニアとしてはポンコツです。
今年、前厄なので負のオーラ出てたらゴメンナサイ・・・

【名前】
菊池 桂司 様 (社名非公開)

【タイトル】
クリエイターはお洒落であれ!

【プロフィール】
今回は非公開でお願いします!

ミニディスカッション

モデレータ

  • 株式会社エンジンズ 五十嵐 様

テーマ

  • 異職種間で思っていること

ご登壇者

(社名ABC順 敬称略)

  • クローバーラボ株式会社:歴舎 様(プランナー)
  • 株式会社ダンクハーツ:中村 様(エンジニア)
  • RACOON CREATIVE:馬原 様(アーティスト)
  • 株式会社テクロス:加藤 様(ディレクター)

タイムテーブル

※調整のため変更の可能性があります。ご了承ください。

時刻内容 内容
13:00 開場、受付開始
13:55 - 14:00 オープニングトーク
14:00 - 14:40 発表(6枠)
14:40 - 14:50 休憩
14:50 - 15:30 発表(6枠)
15:30 - 15:40 休憩
15:40 - 16:20 ミニディスカッション
16:20 - 16:30 休憩
16:30 - 17:20 発表(7枠)
17:20 - 17:25 クロージングトーク
17:25 - 18:00 懇親会準備
18:00 - 懇親会スタート

14:00-14:40(6枠)

社名 登壇者 タイトル
株式会社エンジンズ 五十嵐 様 "シェーダー3分クッキングVol.8
「貴様の血は何色だ?」"
株式会社テクロス 森田 様 爆速からの爆発跡のはなし
クローバーラボ株式会社 だま 様 「リリースまでにデザイナーがやるべきこと(仮)」
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 エルアズハリ ムラド 様 "GCPforGamingの事例連発!
~次世代のゲームはGKEとSpanner~"
RACOONCREATIVE 馬原 様 SubstanceDesignerを使った エフェクトの制作事例-LT版-
UbisoftOsaka株式会社 中村 様 職場にお菓子を提供することによる職場環境の向上について

14:50-15:30(6枠)

社名 登壇者 タイトル
株式会社ジャイロスタジオ 菅野 様 UE4での物理アセットの工夫(仮)
株式会社テクロス 岡本 様 いいな、いいな、スクラムっていいな
クローバーラボ株式会社 植田 様 「仲間と作る魔界生活(仮)」
株式会社ダンクハーツ 斉藤 様 欧文フォントへのローカライズについて
社名非公開 水野 様 中国本土でゲームアプリを運営する為に必要なライセンス申請
社名非公開 菊池 様 クリエイターはお洒落であれ!

15:40-16:20

ミニディスカッション


16:60-17:20(7枠)

社名 登壇者 タイトル
株式会社Donuts 井上 様 ゲームにおけるマスメディアとコラボ効果について
株式会社SNK 森本 様 昨年の東京ゲームショウにて出展したVR作品「ママチャリオット」について
株式会社ダンクハーツ 中島 様 素材書き出しは自動化で
HappyElements株式会社 鷲見 様 サーバーインフラのクラウド化について
KLab株式会社 若生 様 まがつの開発話
UbisoftOsaka株式会社 雲財 様 デザインの視力
社名非公開 ライトニングマシーン1号 様 初心者向け「ゲームの感触の話」

懇親会について

勉強会会場と同じ場所で行います!

GameGatlingLTで聞けなかったこと、もっと掘り下げて聞きたい!
ゲーム開発の熱い思いをぶつけたい!とにかく飲みたい!
参加者・登壇者・運営スタッフ、みんなで交流を深め、今後のゲーム開発を盛り上げていきましょう!

お願い・注意事項

  • 時間は約2時間を予定しています(18時頃〜20時頃。時間は前後する場合があります)
  • お酒が出る場になりますので、未成年の方の参加はお控えください。
  • 参加費は2000円になります。お釣りの無い様にご準備お願いいたします。

Feed

IMAGE_WIDTH

IMAGE_WIDTHさんが資料をアップしました。

10/24/2019 13:35

IMAGE_WIDTH

IMAGE_WIDTHさんが資料をアップしました。

10/24/2019 13:35

akinobu fujii

akinobu fujii published 【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~.

07/22/2019 15:12

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~ を公開しました!

Group

GameGatlingLT@関西

ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!

Number of events 11

Members 648

Ended

2019/10/19(Sat)

14:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/07/22(Mon) 15:11 〜
2019/10/19(Sat) 18:00

Location

京都コンピュータ学院

〒601-8407 京都府京都市南区西九条寺ノ前町10−5

Attendees(100)

kerime

kerime

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~ に参加を申し込みました!

Dokuringo_1118

Dokuringo_1118

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~に参加を申し込みました!

ネム

ネム

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~に参加を申し込みました!

ko1234

ko1234

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~ に参加を申し込みました!

uxtuno

uxtuno

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~に参加を申し込みました!

ち ゃ げ 。

ち ゃ げ 。

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~ に参加を申し込みました!

enoppp

enoppp

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~ に参加を申し込みました!

kirk3110

kirk3110

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~に参加を申し込みました!

tenori_pit

tenori_pit

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~に参加を申し込みました!

松蔵

松蔵

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~ に参加を申し込みました!

Attendees (100)

Waitlist (14)

Yuki

Yuki

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~に参加を申し込みました!

YusukeToba

YusukeToba

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~に参加を申し込みました!

yuya kimura

yuya kimura

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~ に参加を申し込みました!

Yo-heiSugi

Yo-heiSugi

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~ に参加を申し込みました!

ncandy

ncandy

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~に参加を申し込みました!

A0326

A0326

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~ に参加を申し込みました!

よっしぃ

よっしぃ

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~に参加を申し込みました!

TrueSnowman

TrueSnowman

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~ に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~ に参加を申し込みました!

ShouheiMasuda

ShouheiMasuda

【GGLT late 2019】~ゲーム開発者の連発ライトニングトークイベント!~に参加を申し込みました!

Waitlist (14)

Canceled (57)